
久しぶりに家族でお出掛け中です。
午前はパパはお仕事。
私は昨夜のお酒が聞いて朝寝坊(;^_^A
夕方からの子供会の用事を済ませ、シャワーを浴びて18時頃出動。
渋滞もだんだん解消傾向で、止まることなく20時過ぎに目的地「なばなの里」に到着。
閉園が21時ということで、帰る車の多い中、まだまだ入園するお客様もたくさん。
でも、比較的近い駐車場に止められてラッキー。
駐車料金無料だし(^^)v
(常に無料ですが)
ゲート前から美しいイルミネーションが多数。
一番人気はやはり「光のトンネル」
恋人達が肩を寄せ会い歩いていく姿は微笑ましくおもいました。
21時を園内で迎えるもまだまだ沢山の人々。
入園券に付いている1000円分の金券を使い、お土産げっとん。
21時30分すぎに退園。
今夜の仮眠所を
道の駅「立田ふれあいの里」
に決め、一路目的地へ。
途中空腹を満たすためにふと立ち寄った中華菜館「味香園」は大当たり。
ボリューム満点なのにリーズナブル。
もう限界って程沢山食べて、一人1英世行かないですもん。
オススメです。
あまりにがっついたので絵はありません。
23時すぎに道の駅着。
国道より少し入ったところなので、県道添いですが比較的静かです。
雨降りなのも影響しているかも知れませんがね。
少し晩酌してから明日に備え、寝ます。
雨あがるといいなぁ。